株式会社FoundingBase

「自由」をUpdateする というMISSIONのもと、地域と共創し「まちづくり事業」…

株式会社FoundingBase

「自由」をUpdateする というMISSIONのもと、地域と共創し「まちづくり事業」を展開している地域共創ベンチャー企業。

リンク

ウィジェット

ストア

  • 商品の画像

    豊後高田おせちx高校生応援セット/12月28日目安発送

    ■豊後高田市とは人口およそ22,000人、大分県北部に位置する市です。FoundingBaseが取り組んでいる事業は3つ。1つは市内農家の方々が長年運営されてきた直売所を引き継いだ「夢むすび」。生産者の繋がりがある夢むすびは、地元スーパーへの野菜の出荷だけでなく、手作りのお弁当やお惣菜の販売など豊後高田の食の魅力を地域の皆様に届けています。■豊後高田のおせちとは?地元の食材を使用したおせち料理を開発、販売してきて今年で10年目になりました。豊後高田市を含む国東半島は、その豊かな土壌が農林水産業の「世界農業遺産」にも認定され、地元食材が豊富です。そんな山・里・海の幸を使い素材や製法にこだわって作った安心・安全な特製おせちです。■地元高校生が作る新商品今年度は地元の高校生がおせちの新商品開発に挑戦しました。生産者の方にインタビューして実際に農業に触れたり、試行錯誤しながら若者も楽しめるおせちを開発しました。ひじきサラダをベースにした「ひじきりクランチーダ」と豊後高田で生産されるボタンボウフウ(長命草)をクッキーに練り込んだ「長命草クッキー」ぜひ高校生の想いが詰まった商品をご賞味ください。==========高校生応援セット ・ひじきりクランチーダ・長命草クッキー・高田名産セット※通常のおせちは含まれません。※豊後・昭和に含まれている「ひじきりクランチーダ」「長命草クッキー」と同様のものになります。===============・賞味期限:2025年1月15日・保存方法:直射日光・高温多湿を避け保存===============〈こちらもオススメ!!〉豊後牛と鍋セット、おせち「豊後」のお得セットhttps://foundingbase.shop/items/66aaf7bf2688ed08f2b3c4d33-4人用のおせち「豊後」https://foundingbase.shop/items/66aaf3f92940390331ba80661-2人用のおせち「ふるさと」https://foundingbase.shop/items/66aaf583bb97770c7b30c4a6
    ¥5,000
    FOUNDING SELECTION
  • 商品の画像

    豊後牛鍋+ご当地おせちセット〈年越しそば付き!〉※3-4人分/12月28日目安発送

    〈早割クーポンコードで1000円割引!!10月25日まで!〉クーポンコード:bng2024■豊後高田市とは人口およそ22,000人、大分県北部に位置する市です。FoundingBaseが取り組んでいる事業は3つ。1つは市内農家の方々が長年運営されてきた直売所を引き継いだ「夢むすび」。生産者の繋がりがある夢むすびは、地元スーパーへの野菜の出荷だけでなく、手作りのお弁当やお惣菜の販売など豊後高田の食の魅力を地域の皆様に届けています。■豊後高田のおせちとは?地元の食材を使用したおせち料理を開発、販売してきて今年で10年目になりました。豊後高田市を含む国東半島は、その豊かな土壌が農林水産業の「世界農業遺産」にも認定され、地元食材が豊富です。そんな山・里・海の幸を使い素材や製法にこだわって作った安心・安全な特製おせちです。■地元高校生が作る新商品今年度は地元の高校生がおせちの新商品開発に挑戦しました。生産者の方にインタビューして実際に農業に触れたり、試行錯誤しながら若者も楽しめるおせちを開発しました。ひじきサラダをベースにした「ひじきりクランチーダ」と豊後高田で生産されるボタンボウフウ(長命草)をクッキーに練り込んだ「長命草クッキー」ぜひ高校生の想いが詰まった商品をご賞味ください。■商品紹介すべての商品を個包装でご用意しているため常温で保存でき、好きなものから好きなだけ食べることができます。また、最後の盛り付け役は皆様。楽しみながら、おせちづくりを完成させてください。■3つの特徴①常温・個包装だから贈り物にぴったり 一つ一つのメニューが真空・殺菌加工されており、常温での保存が可能です。冷蔵・冷凍せずに保存可能ですので、送り先の負担にもならないのが特長です。 ②好きなものから、好きなだけ楽しめる 個包装なので、好きなものから開封しお召し上がり頂けます。おせち料理としてだけでなく、お酒と一緒に少し贅沢なおつまみとしてや食卓のお惣菜としても楽しむことができます。 ③人数に合わせて盛り付けができる 重箱にすべて詰めなくても大丈夫。好きなメニューを人数分、お好きな形で盛り付けが楽しめます。==========おせちとお肉の豪華お得セット「豊後」全21品紅白かぼすなます里芋のごまみそ風味栗きんとん落花生田作り筑前煮宝来袋車海老の香味揚げ黒豆煮原木椎茸の甘辛煮三元豚の八幡巻鶏と韃靼そばのテリーヌ栗渋皮煮カレー風味の酢レンコンブリの塩麹焼きマテ貝と筍の佃煮三元豚のかぼすマーマレード煮地ダコ桜煮米仕上げ牛の白ネギバーグひじきりクランチーダ白ネギのピクルス長命草クッキー「おおいた和牛」肩ロース/すき焼き・しゃぶしゃぶ用900g地元野菜セット豊後高田そば注)発送は二口になります(冷凍&常温)===============・賞味期限:2025年1月15日(一部商品を除く)紅白かぼすなます、カレー風味の酢レンコン、白ネギピクルスは1月5日・保存方法:直射日光・高温多湿を避け保存・サイズ:縦 29cm X 横 29cm X 高さ 15cm===============〈こちらもオススメ!!〉1-2人用のおせち「昭和」https://foundingbase.shop/items/66aaf583bb97770c7b30c4a63-4人用のおせち「豊後」https://foundingbase.shop/items/66aaf3f92940390331ba8066
    ¥38,000
    FOUNDING SELECTION

マガジン

活動Report

各拠点の活動の様子を紹介します。

くわしく見る
  • 345本

【9/14@赤坂】福島県国見町の特産である「桃」を生産者と愉しむイベントを開催します!

福島県国見町では、2022年4月から1本の桃とりんごの木を複数人でシェアする「桃の木オーナー制度」「りんごの木オーナー制度」を実施しています。 そんな国見町拠点からご案内です! 9月14日(土)19:00〜21:00より、東京の赤坂にて、「福島県国見町の味覚を生産者とともに愉しむ夜〜福島県国見町の特産桃の秘密を、赤坂で。〜」と題した、桃を堪能できたり、旬の食材を使った料理を味わえるイベントを開催いたします! クニミノマドのオーナー制度とは?国見町のオーナー制度は、桃やりん

日本一の公教育を目指すまち。「あびら教育フォーラム2024」が開催されました!@北海道安平町

日本一の公教育を目指し、官民協働で教育×まちづくりを進めている北海道安平町にて、昨年に続き2回目となる『あびら教育フォーラム』を開催しました。2日間合わせて約300名の方々にご参加いただいた本イベントのレポートをぜひご覧ください。 ◆まちが学校・学校がまち2023年に実施した1回目は、開校直後の義務教育学校『早来学園』のハードとソフトがどのように作られてきたのか、どんな想いが込められているのか、に焦点を当てたプログラム構成でした。参加された方の反応から、1回目の実施としては

地域の竹を活かした「流しそうめん イベント」を開催しましました

熊本県球磨郡あさぎり町にあるコワーキングオフィスALOTにて「流しそうめん イベント」を開催しました。 ALOTは2024年2月にオープンし、地域課題に向き合いながら「新しいコト」を創っていく起点となることを目指しています。 今回は地域で竹林整備やメンマづくりを行う事業者さんと共創し、実現したイベントになります。 向き合う町の課題と3つの目的1. 竹を楽しく身近な存在に 放置竹林は「土砂災害の原因になる」「害獣被害が増える」などの問題を孕む地域課題である一方、うまく使えば

福井県美浜町 職員採用募集のための制作物が完成しました!

この度、福井県美浜町にて、職員募集に繋げるための「職員募集ポスター・チラシ、職員採用特設サイト」を制作しました。制作の背景や込めた思いをお伝えします。 美浜町をより知ってもらうためにFoundingBaseでは福井県美浜町の職員採用活動において、人財育成基本方針である「元気」「考える」「美浜を愛する」を体現できる職員を確保するために、令和5年度より採用活動に関わっています。 試験に関する情報だけでなく、美浜町の魅力や役場の業務内容をより多くの就活生に認知してもらうことを目指

あびら教育プラン(北海道 安平町)

安平町で取り組む教育事業の活動をご紹介します。

くわしく見る
  • 26本

日本一の公教育を目指すまち。「あびら教育フォーラム2024」が開催されました!@北海道安平町

日本一の公教育を目指し、官民協働で教育×まちづくりを進めている北海道安平町にて、昨年に続き2回目となる『あびら教育フォーラム』を開催しました。2日間合わせて約300名の方々にご参加いただいた本イベントのレポートをぜひご覧ください。 ◆まちが学校・学校がまち2023年に実施した1回目は、開校直後の義務教育学校『早来学園』のハードとソフトがどのように作られてきたのか、どんな想いが込められているのか、に焦点を当てたプログラム構成でした。参加された方の反応から、1回目の実施としては

8/21〜8/22 教育フォーラム開催@北海道安平町【まちが学校・学校がまち。~日本一の公教育を目指す安平町を徹底解剖~】

イベント特設サイトはこちら お申し込みはこちら 株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役 / CVO:山本 賢司)は、「あびら教育フォーラム」を2024年8月21日(水)〜8月22日(木)に安平町立早来学園にて開催します。 北海道安平町は「日本一の公教育」を目指し、子育て・教育を中心とした まちづくりを推進しています。平成 30 年 9 月に発生した北海道胆振東部 地震により大きな被害を受けましたが「ピンチをチャンスに」というスロー ガンのもと積

「あびらスマートワーク推進プロジェクト」8団体連携協定締結のお知らせ

「自由」をUpdateする というMISSIONのもと、地域と共創し「まちづくり」事業を展開する株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司)は、2024年5月7日に北海道安平町が推進する「あびらスマートワーク推進プロジェクト」において、「地域のデジタル化に関する包括連携協定」を8団体で締結したことをご報告致します。 写真向かって左より   株式会社LIFULL LIFULL FaM事業CEO 秋庭麻衣様 WHITE株式会社 DX人材育成事業

『TURNS(ターンズ)』にて、民間×行政でまちづくりを進める先行事例として、ご紹介いただきました。

【『TURNS』にて特集!】 今月の『TURNS(ターンズ)』にて、民間×行政でまちづくりを進める先行事例として、北海道安平町をご紹介いただきました。 2017年に「子育て・教育」を第一政策分野に置き、教育を主軸としたまちづくりを進めてきました。 この数年でまちの注目度は上がり、この2年で移住の問い合わせ件数は10倍に。 更なるまちの発展に貢献できるよう、未来のまちを見据えて、今後もまちづくりに邁進します。

news

プレスリリース、メディア掲載情報など。

くわしく見る
  • 48本

日本一の公教育を目指すまち。「あびら教育フォーラム2024」が開催されました!@北海道安平町

日本一の公教育を目指し、官民協働で教育×まちづくりを進めている北海道安平町にて、昨年に続き2回目となる『あびら教育フォーラム』を開催しました。2日間合わせて約300名の方々にご参加いただいた本イベントのレポートをぜひご覧ください。 ◆まちが学校・学校がまち2023年に実施した1回目は、開校直後の義務教育学校『早来学園』のハードとソフトがどのように作られてきたのか、どんな想いが込められているのか、に焦点を当てたプログラム構成でした。参加された方の反応から、1回目の実施としては

8/21〜8/22 教育フォーラム開催@北海道安平町【まちが学校・学校がまち。~日本一の公教育を目指す安平町を徹底解剖~】

イベント特設サイトはこちら お申し込みはこちら 株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役 / CVO:山本 賢司)は、「あびら教育フォーラム」を2024年8月21日(水)〜8月22日(木)に安平町立早来学園にて開催します。 北海道安平町は「日本一の公教育」を目指し、子育て・教育を中心とした まちづくりを推進しています。平成 30 年 9 月に発生した北海道胆振東部 地震により大きな被害を受けましたが「ピンチをチャンスに」というスロー ガンのもと積

本社移転のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび弊社では本社を下記に移転し、2024年7月1日より営業を開始いたしましたのでご案内申し上げます。 何卒今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。              株式会社FoundingBase 代表取締役 山本 賢司

CEO片岡が外部専門家(地域力創造アドバイザー)に認定されました

このたび、当社CEO片岡が総務省公認の地域力創造アドバイザーに認定され、同省が運営する「地域人材ネット」に登録されましたことをお知らせいたします。 外部専門家制度とは市町村が、地域力創造のための外部専門家(「地域人材ネット」登録者、通称「地域力創造アドバイザー」)を招へいして、地域独自の魅力や価値を向上させる取組に要する経費を特別交付税措置の算定対象としています。 FoundingBaseとしても本制度を活用することでより多くの自治体様と関係性を深め、地域の資源を価値に変

ALOT(熊本県あさぎり町)

熊本県あさぎり町で運営するコワーキングスペースALOT "Asagiri Local office Telework"の情報をお届け致します。

くわしく見る
  • 2本

地域の竹を活かした「流しそうめん イベント」を開催しましました

熊本県球磨郡あさぎり町にあるコワーキングオフィスALOTにて「流しそうめん イベント」を開催しました。 ALOTは2024年2月にオープンし、地域課題に向き合いながら「新しいコト」を創っていく起点となることを目指しています。 今回は地域で竹林整備やメンマづくりを行う事業者さんと共創し、実現したイベントになります。 向き合う町の課題と3つの目的1. 竹を楽しく身近な存在に 放置竹林は「土砂災害の原因になる」「害獣被害が増える」などの問題を孕む地域課題である一方、うまく使えば

熊本県あさぎり町 テレワーク施設ALOT 稼働から3ヶ月振り返り

熊本県あさぎり町にテレワーク施設ALOT(アロット)が2024年2月5日にオープンしました。 稼働から早くも3ヶ月が経過し、施設はまだ一部オープンの状態ですが、町民を中心に少しずつご利用いただいています。地域への認知拡大はこれからの課題ですが、それでもALOTを起点にして新たな動きが次々と生まれつつあることを感じています。 今回は、そんなALOTのこれまでの経緯と今後の展望についてご紹介したいと思います。 あさぎり町ってどんなところ?あさぎり町は熊本県南部に位置し、宮崎県え

Event

開催イベントのご紹介

くわしく見る
  • 51本

8/21〜8/22 教育フォーラム開催@北海道安平町【まちが学校・学校がまち。~日本一の公教育を目指す安平町を徹底解剖~】

イベント特設サイトはこちら お申し込みはこちら 株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役 / CVO:山本 賢司)は、「あびら教育フォーラム」を2024年8月21日(水)〜8月22日(木)に安平町立早来学園にて開催します。 北海道安平町は「日本一の公教育」を目指し、子育て・教育を中心とした まちづくりを推進しています。平成 30 年 9 月に発生した北海道胆振東部 地震により大きな被害を受けましたが「ピンチをチャンスに」というスロー ガンのもと積

【大分県豊後高田市】 夢むすびが繋いだ多世代交流 ハロウィンイベント

「玉津まちの駅 夢むすび」は大分県豊後高田市にある直売所です。夢むすびは直売所といっても、お弁当の製造販売・地元食材の魅力が詰まった「豊後高田おせち」の製造販売・ふれあい食堂の開催など、活動内容は多岐に渡ります。 ふれあい食堂とは?「ふれあい食堂」は毎週金曜日の夜、夢むすび内の食堂スペースにて開催しています。いわゆる子ども食堂であり、子育て世代だけでなく、高齢者の方にも利用していただき、多世代の交流の場づくりとしています。  夢むすびのふれあい食堂は、開始してから10年ほ

【参加者100人超えイベントレポート】北海道美唄市にて、美唄シティプロモーション年間活動報告会を開催しました!

4月13日(土)に、美唄市の複合施設・コアビバイの一画にて、美唄シティプロモーション年間活動報告会「Bibai Beautiful Day 1.0」を実施しました。 本イベントでは、FoundingBaseが美唄市と進めている美唄シティプロモーション事業に関わっていただいた市民の方たちに登壇いただき、まちでの挑戦と成果について報告いただきました。当日は市内外から参加いただいた106名の方と、美唄で起こりつつある変化を共有し、さらなる挑戦に向けて想いを一つにすることができまし

【福島県国見町】あなたの人生において大切にしたい「スキ」は何ですか?スキプレゼン2023開催!!

3月23日(土)に、放課後塾ハルが提供するプロジェクト学習「見晴るかすコース」の集大成のイベント「スキプレゼン」が実施されました! 【見晴るかすコースとは】国見町を舞台に、ひととまちとの関わりを通じて、自分の「スキ」を見つけていくきっかけづくりをするコース。年間通して、大きく3つのプロジェクトを進めながら、このまちにある多様な「スキ」に触れ、自分の「スキ」について考えるプロセスを踏んでいます。 ▼過去のプロジェクトについてはこちら! 今回のプレゼンのテーマは「あなた