株式会社FoundingBase

「自由」をUpdateする というMISSIONのもと、地域と共創し「まちづくり事業」を展開している地域共創ベンチャー企業。

株式会社FoundingBase

「自由」をUpdateする というMISSIONのもと、地域と共創し「まちづくり事業」を展開している地域共創ベンチャー企業。

リンク

ウィジェット

ストア

  • 商品の画像

    ※予約販売※ 2025年7月〜発送【定期便5回】1~2人向け/旬のフルーツ定期便★個数限定★

    福島県国見町の旬の果物を、あなたのもとへお届けします。果物を通して、四季折々の移り変わりを楽しめる定期便です。福島県国見町は、盆土地特有の寒暖差の大きな気候と、福島県内で一番長い日照時間から良質な果物が育ちます。果物の収穫適期は非常に短いため、その一瞬を見極めて、最高の状態で収穫されたものを厳選してお届けいたします。1~2人で楽しめる量をご用意しておりますので、ぜひ自分用に、また大切な方と一緒にお楽しみくださいませ。※数量限定です、お早めにお申し込み下さい。◾️内容量【1回目】もも:3kg(5~7個)×1箱【2回目】ぶどう:750g以上(1~2房)×1箱【3回目】りんご(サンふじ):3kg(8~10個)×1箱【4回目】りんご(サンふじ以外):3kg(8~10個)×1箱【5回目】あんぽ柿: 2パック(3~5個/パック)×1箱※品種は変更になる場合もございます◾️発送時期もも:2025年7月下旬~9月中旬ぶどう:2025年9月上旬~9月下旬りんご:2025年11月上旬~2026年1月下旬(2回発送)あんぽ柿:2025年12月上旬~2026年1月下旬◾️保存方法直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。長めに保存する場合は状態を見ながらご注意ください。■その他注意事項・配達時間指定がある場合は備考欄に、下記より選びご記入下さい。 【午前中 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時】 ※災害、交通事情等により、ご希望に沿えない場合があります。・画像はイメージです。・不作や自然・人的災害等により配送が困難となった場合は、代替品(別の果物や加工品)等に振り替えてのご対応となる場合がございます。・生育の関係上発送時期が前後する可能性があります。・到着後すぐに内容物のご確認をお願いします。・次のような場合、再送付は致しかねますので、予めご注意ください。 ・長期不在や転居等により配達業者の保管期限内にお受け取りいただけなかった場合 ・お客様のご都合等で、発送後の果物等の返礼品の痛み/腐りが発生した場合 ・ご不在時、配送業者での保管期限を過ぎて返送された場合・本サービスの営利を目的とした転売行為は固くお断りしております・プログラム内容の一部を予告なしに変更する場合がございます◾️配送方法常温※猛暑日など、発送時期によっては冷蔵発送となります。■離島への配送:​沖縄·離島への配送不可​■着日指定:不可【発送元連絡先】国見町・オーナー制度運営事務局(クニミノマド)kuniminomado@gmail.com
    ¥20,000
    FOUNDING SELECTION
  • 商品の画像

    ※予約販売※ 2025年7月〜発送【定期便4回】1~2人向け/旬のフルーツ定期便★個数限定★

    福島県国見町の旬の果物を、あなたのもとへお届けします。果物を通して、四季折々の移り変わりを楽しめる定期便です。福島県国見町は、盆土地特有の寒暖差の大きな気候と、福島県内で一番長い日照時間から良質な果物が育ちます。果物の収穫適期は非常に短いため、その一瞬を見極めて、最高の状態で収穫されたものを厳選してお届けいたします。1~2人で楽しめる量をご用意しておりますので、ぜひ自分用に、また大切な方と一緒にお楽しみくださいませ。※数量限定です、お早めにお申し込み下さい。◾️内容量【1回目】もも:3kg(5~7個)×1箱【2回目】もも:3kg(5~7個)×1箱【3回目】りんご(サンふじ):3kg(8~10個)×1箱【4回目】あんぽ柿: 2パック(3~5個/パック)×1箱※品種は変更になる場合もございます◾️発送時期もも:2025年7月下旬~9月中旬(2回発送します)りんご:2025年11月上旬~2026年1月下旬あんぽ柿:2025年12月上旬~2026年1月下旬◾️保存方法直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。長めに保存する場合は状態を見ながらご注意ください。■その他注意事項・配達時間指定がある場合は備考欄に、下記より選びご記入下さい。 【午前中 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時】 ※災害、交通事情等により、ご希望に沿えない場合があります。・画像はイメージです。・不作や自然・人的災害等により配送が困難となった場合は、代替品(別の果物や加工品)等に振り替えてのご対応となる場合がございます。・生育の関係上発送時期が前後する可能性があります。・到着後すぐに内容物のご確認をお願いします。・次のような場合、再送付は致しかねますので、予めご注意ください。 ・長期不在や転居等により配達業者の保管期限内にお受け取りいただけなかった場合 ・お客様のご都合等で、発送後の果物等の返礼品の痛み/腐りが発生した場合 ・ご不在時、配送業者での保管期限を過ぎて返送された場合・本サービスの営利を目的とした転売行為は固くお断りしております・プログラム内容の一部を予告なしに変更する場合がございます◾️配送方法常温※猛暑日など、発送時期によっては冷蔵発送となります。■離島への配送:​沖縄·離島への配送不可​■着日指定:不可【発送元連絡先】国見町・オーナー制度運営事務局(クニミノマド)kuniminomado@gmail.com
    ¥16,000
    FOUNDING SELECTION

マガジン

あびら教育プラン(北海道 安平町)

安平町で取り組む教育事業の活動をご紹介します。

くわしく見る
  • 23本

「日本一の公教育を目指すまち」北海道安平町で「こどもにやさしいまちづくりプロジェクト」のメンバー(地域おこし協力隊)を募集しています!

 株式会社FoundingBaseでは、令和元年度より北海道安平町において「安平町地域おこし協力隊定住定着・生業形成マネジメント業務」を受託しています。地域と共に未来をつくるまちづくり会社として、隊員のマネジメント業務を通じた活動支援を担っています。  安平町では、人口減少とこれに伴う年齢分布の不均衡という課題に直面しています。この課題解決のため、総合計画において『子育て・教育』を最重要プロジェクトとして位置づけました。その結果、特に子育て分野で注目を集め、2021年(令和

2024年度上半期 Best VALUE賞受賞者 早川大輝さん

FoundingBaseでは半期に一度の全社合宿の中で、「高めあい、分かちあう場」として表彰式を実施しております。 ▽合宿記事はこちら 半期を通して最もVALUEを体現した個人に贈られる「Best VALUE賞」。2024年度上半期は、北海道安平町を拠点に教育事業部マネージャーとして活躍されている早川 大輝さんが受賞されました。入社8年目での念願の受賞にあたり、これまでの苦労やチームを信じて邁進してきたプロセスを振り返ってもらいました。FoundingBaseの行動指針で

日本一の公教育を目指すまち。「あびら教育フォーラム2024」が開催されました!@北海道安平町

日本一の公教育を目指し、官民協働で教育×まちづくりを進めている北海道安平町にて、昨年に続き2回目となる『あびら教育フォーラム』を開催しました。2日間合わせて約300名の方々にご参加いただいた本イベントのレポートをぜひご覧ください。 ◆まちが学校・学校がまち2023年に実施した1回目は、開校直後の義務教育学校『早来学園』のハードとソフトがどのように作られてきたのか、どんな想いが込められているのか、に焦点を当てたプログラム構成でした。参加された方の反応から、1回目の実施としては

8/21〜8/22 教育フォーラム開催@北海道安平町【まちが学校・学校がまち。~日本一の公教育を目指す安平町を徹底解剖~】

イベント特設サイトはこちら お申し込みはこちら 株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役 / CVO:山本 賢司)は、「あびら教育フォーラム」を2024年8月21日(水)〜8月22日(木)に安平町立早来学園にて開催します。 北海道安平町は「日本一の公教育」を目指し、子育て・教育を中心とした まちづくりを推進しています。平成 30 年 9 月に発生した北海道胆振東部 地震により大きな被害を受けましたが「ピンチをチャンスに」というスロー ガンのもと積

海士グランピング TADAYOI(島根県隠岐郡海士町)

島根県隠岐郡海士町にて運営する離島観光を心ゆくまで楽しんでいただけるグランピング施設です。まるで海の上に漂っているかのようなゆったりとした滞在をご提供します。

くわしく見る
  • 6本

【U29】まちづくり×観光 グランピング施設TADAYOIでインターン生募集

昨年度に引き続き、島根県海士町の拠点にて、2025年4月〜から3ヶ月のインターンシッププログラム開催が決まりました。 (7~9月/10~12月も募集予定) まちづくり会社運営の、グランピング施設運営でのインターンシッププログラムになります。 海士町ってどんなところ?本土からフェリーで3時間、日本海に浮かぶ離島、隠岐諸島。大小180の島々が浮かんでいますが、有人島は4 つ。その中の一つの島「中ノ島(海士町:あまちょう」という島で実施をするプログラムです。 海士町は、市町村合併

2023年度下半期Best Project賞!受賞インタビュー(海士町/TADAYOI)

FoundingBaseでは半期に一度の全社合宿の中で、「高めあい、分かちあう場」として表彰式を実施しております。 2023年度下半期の BestProject賞を獲得したのは「海士町TADAYOIチーム」。本記事では、2023年度下半期Best VALUE賞を受賞した海士町TADAYOIチームにインタビューを実施! 海士町は島根県の本土からフェリーで3時間、島根県の北に浮かぶ隠岐諸島の中に位置しており、様々なまちづくりの先進的な取り組みをしている地域として有名な町です。

【インターン生にインタビュー】「頼ることって悪いことじゃないな」と気がつけた島での3ヶ月@海士町

昨年の7月に島体験生としてTADAYOIに来てくれた若林みらいちゃん。なぜ海士町に来たの?TADAYOIでのお仕事はどんな感じだった?プライベートではどんなことをしていたの?など、3ヶ月の滞在について色々お話を聞いてみました! インタビュー者:米澤 なぜ海士町へ?なぜTADAYOIへ?米澤:参加したきっかけを教えてください! 若林:そもそも新潟でご縁があって。新潟でFoundingBaseの人に出会って、「海士町には、みらいちゃんに似て地域創生に興味がある人とか、刺激を

FoundingBase海士町拠点の立ち上げ 〜“TADAYOI-海士グランピング”が開業するまで〜

FoundingBaseが海士町に携わり、拠点が発足して1年が経ちます。 この1年でプロジェクトを進捗させ、計画していたグランピング施設を2023年5月に開業出来ることになりました。振り返りも兼ねて、この1年間どんな活動をしてきたのか綴っていきたいと思います。 活動メンバー▼海士町ってどんな町? 海士町は島根県の本土からフェリーで3時間、島根県の北に浮かぶ隠岐諸島の中に位置しています。後鳥羽上皇がご配流された地でもあり、歴史的には数多くの方を受け入れてきた場所です。そんな海

活動Report

各拠点の活動の様子を紹介します。

くわしく見る
  • 346本

【U29】まちづくり×観光 グランピング施設TADAYOIでインターン生募集

昨年度に引き続き、島根県海士町の拠点にて、2025年4月〜から3ヶ月のインターンシッププログラム開催が決まりました。 (7~9月/10~12月も募集予定) まちづくり会社運営の、グランピング施設運営でのインターンシッププログラムになります。 海士町ってどんなところ?本土からフェリーで3時間、日本海に浮かぶ離島、隠岐諸島。大小180の島々が浮かんでいますが、有人島は4 つ。その中の一つの島「中ノ島(海士町:あまちょう」という島で実施をするプログラムです。 海士町は、市町村合併

お試し移住体験(インターン)

弊社では定期的に各拠点でお試し移住体験(インターン)を募集しております。興味がある方はぜひご覧ください! 大学生向け

道の駅化を記念したイベント『道の駅東洋町日曜市』を開催しました!

10月9日に道の駅に新規登録され、高知県26番目の道の駅になった「道の駅東洋町」。 道の駅化を記念し、道の駅東洋町主催イベント『道の駅東洋町日曜市』を開催しました! イベント当日は「マグロの解体ショー」などのステージイベントだけでなく、多数の屋台販売も実施。普段道の駅東洋町に出品してくださっている生産者さんを中心とした計22組の方々にご協力いただき、県内外問わず多くのお客様にお越しいただくことができました。 本当にありがとうございました!! 東洋町ってどんなまち?東洋町は高

福島県国見町放課後塾ハルとは?

放課後塾ハルは、福島県国見町公営塾として2021年6月に誕生した、 福島県初の公営塾です。 「学びの苦手を楽しいに変換」というテーマを掲げ、教科の力を日常と結びつける学びの場や体験を小学5年生〜中学2年生を対象に提供。 人生においてのここぞの場面に強くなるための思考力・判断力・表現力を涵養しながら国見町を誇り、国見町に誇られる生徒の育成を目指します。 「自走を目指す塾」放課後塾ハルは、進学塾ではありません。 そのように最初に説明すると驚かれる方が多いですが、理由があります。

  • 4本

【U29】まちづくり×観光 グランピング施設TADAYOIでインターン生募集

昨年度に引き続き、島根県海士町の拠点にて、2025年4月〜から3ヶ月のインターンシッププログラム開催が決まりました。 (7~9月/10~12月も募集予定) まちづくり会社運営の、グランピング施設運営でのインターンシッププログラムになります。 海士町ってどんなところ?本土からフェリーで3時間、日本海に浮かぶ離島、隠岐諸島。大小180の島々が浮かんでいますが、有人島は4 つ。その中の一つの島「中ノ島(海士町:あまちょう」という島で実施をするプログラムです。 海士町は、市町村合併

募集職種一覧

弊社では一緒に地方共創を行う仲間を募集しています。ぜひ地域や事業に興味がある方はご覧ください! 求人一覧事業開発ポジション 【観光】観光を通じて地域の中からまちを変えていく事業担当 【一次産業】地産商品の流通の最大化を目指す事業推進担当 【関係人口】地域に関わる人を増やす事業推進担当 【教育コーディネーター】子どもたちの本気の挑戦を支援する事業推進担当 【マネージャー】地域活性のための事業を統括する事業責任者候補 オープンポジション 【オープンポジション】地域

事業活動内容

まちづくり会社としてエリア価値向上を掲げて1次産業・教育・観光・シティプロモーション・スペースやツアーの企画運営などの事業展開をしています。 活動内容をまとめておりますので、興味のある記事をぜひご確認ください。 ■観光事業島根県海士町|島の新たな宿泊拠点の立ち上げ|TADAYOI-海士グランピング"が開業するまで 大分県豊後高田市|観光だけではない!訪れてもらえるようイベント開催! ■スペース&ツアー事業北海道美幌町|オープンから100日経ったKITENの「これまで」と

インタビュー記事一覧

「自由」をUpdateするというミッションの元、自らの意思に由って、未来を変えていくことを実現するため活動をしております。 弊社の組織論やメンバーのインタビュー記事をまとめておりますので、興味のある記事をぜひご確認ください。 ■メンバーインタビュー記事営業職から未経験で観光事業に飛び込んだ社員へインタビュー! 人材業界から若手塾長へ。キャリア対談! 「まちづくりの一歩目として新卒入社を決めた社員へインタビュー! 新卒社員がどんな思いで入社を決意したのかインタビュー!

道の駅 東洋町(高知県東洋町)

東洋町で運営する「道の駅 東洋町」の取り組みをご紹介します。

くわしく見る
  • 11本

道の駅化を記念したイベント『道の駅東洋町日曜市』を開催しました!

10月9日に道の駅に新規登録され、高知県26番目の道の駅になった「道の駅東洋町」。 道の駅化を記念し、道の駅東洋町主催イベント『道の駅東洋町日曜市』を開催しました! イベント当日は「マグロの解体ショー」などのステージイベントだけでなく、多数の屋台販売も実施。普段道の駅東洋町に出品してくださっている生産者さんを中心とした計22組の方々にご協力いただき、県内外問わず多くのお客様にお越しいただくことができました。 本当にありがとうございました!! 東洋町ってどんなまち?東洋町は高

高知県最東端にある直販所「海の駅東洋町」が「道の駅東洋町」になりました!

海から徒歩0分の直販所「海の駅東洋町」は道の駅に新規登録となり、10月9日に施設名称を「道の駅東洋町」へ変更しました! リニューアルオープン日には、登録証伝達式・除幕式と、道の駅化を記念した商品券・ノベルティの配布を実施。その他にも、オンラインショップの開設などの施設魅力向上のためのアップデートも多数行いました。 今回の取り組みの結果、リニューアル日から連日多くのお客様にご来店いただくことができました。 本当にありがとうございました! 東洋町ってどんなまち?東洋町は高知市内

2023年度 MVP賞!受賞者インタビュー(三瓶 杏沙美)

FoundingBaseでは半期に一度全社で合宿を行っており、「高めあい、分かちあう場」として半期・通期の表彰式を行っております。本記事では、2023年度通期MVP賞を受賞した三瓶さんにインタビューを実施しました! 三瓶さんは2023年1月よりFoundingBaseに入社。 海の駅事業部に所属し、高知県東洋町の海の駅にて、今年度から駅長として活躍中。昨年度からは主に直販所交流を担当し、全国の食材を仕入れることで、海の駅の品揃えはもちろん、全国の直販所全体の活性化を促し、生産

包括連携協定の締結(高知県東洋町)

■ 包括連携協定について株式会社FoundingBaseは、高知県東洋町と移住・定住の促進や産業振興を通じ、持続的な地域社会の構築を図ることを目的とした包括連携協定を締結致しました。 2021年12月から東洋町との関わりを深め、2022年4月から片岡(取締役/CEO)が地域活性化起業人に就任し、甲浦エリアの活性化に向けた活動を開始。 2023年4月には「海の駅 東洋町」の指定管理事業者として採択され、同施設の運営を担ってきました。 包括連携協定の締結に伴い、主に以下の内容