マガジンのカバー画像

活動Report

342
各拠点の活動の様子を紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

福井県美浜町 職員採用募集のための制作物が完成しました!

この度、福井県美浜町にて、職員募集に繋げるための「職員募集ポスター・チラシ、職員採用特設サイト」を制作しました。制作の背景や込めた思いをお伝えします。 美浜町をより知ってもらうためにFoundingBaseでは福井県美浜町の職員採用活動において、人財育成基本方針である「元気」「考える」「美浜を愛する」を体現できる職員を確保するために、令和5年度より採用活動に関わっています。 試験に関する情報だけでなく、美浜町の魅力や役場の業務内容をより多くの就活生に認知してもらうことを目指

8/21〜8/22 教育フォーラム開催@北海道安平町【まちが学校・学校がまち。~日本一の公教育を目指す安平町を徹底解剖~】

イベント特設サイトはこちら お申し込みはこちら 株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役 / CVO:山本 賢司)は、「あびら教育フォーラム」を2024年8月21日(水)〜8月22日(木)に安平町立早来学園にて開催します。 北海道安平町は「日本一の公教育」を目指し、子育て・教育を中心とした まちづくりを推進しています。平成 30 年 9 月に発生した北海道胆振東部 地震により大きな被害を受けましたが「ピンチをチャンスに」というスロー ガンのもと積

【学生向け】この夏、高知県最東端の海辺の田舎町で挑戦したい若者向けインターン募集!

この夏、高知県 東洋町でグランピング実証実験を通じた「地域課題解決」と「事業開発」に取り組みませんか? 《どんなプログラムか》高知県の最東端に位置する東洋町にて、既存のキャンプ場の利活用・再開発に向けた官民連携の「実証実験」としてグランピング事業を行います。 この実証実験に一緒に取り組んでくれるインターン生を”2名”募集します! 私たちが実施するのは単なるキャンプ場のアルバイトではありません。 既存資源の利活用を通じた地域課題解決とグランピング事業開発に取り組むプログラムで

本社移転のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび弊社では本社を下記に移転し、2024年7月1日より営業を開始いたしましたのでご案内申し上げます。 何卒今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。              株式会社FoundingBase 代表取締役 山本 賢司

美唄の四季の美しさを“のせた”市民バス、運行開始!

5月23日(木)より、美唄ブランド「Be Beautiful」のグラデーションカラーをベースにした新たな美唄市民バスの運行が始まりました。今回のバスラッピングは、美唄シティプロモーション事業で実施したワークショップで市民から寄せられた意見をもとに実現したものです。親しみやすいイラストで美唄の豊かな四季を表現し、美唄市民の方だけでなく、市外の方にもバスを見た際にまちの魅力を一目で感じられるデザインが完成しました。 実現までの背景 北海道美唄市では令和4年度から若者によるシテ

豊後高田市のアウトドア施設「長崎鼻ビーチリゾート」では、観光×まちづくりに取り組むインターン生を募集します。

”長崎鼻”という豊後高田市の観光の一端を担うエリアで、施設運営に携わりながら、観光を切り口に「まちづくり」や「地方創生」を考えてみませんか? <こんな方にオススメ!> ・地方創生のリアルな働き方を体験したい ・地域でのキャリアについて知りたい ・「まちづくり」「地方創生」「観光」などのキーワードに興味関心がある ・”地方共創ベンチャー”で働くとはどんな感じか知りたい ・地域への想いはあるが、自分がどのように貢献できるかヒントがほしい ★まず話を聞いてみたい方は、こちらか

CEO片岡が外部専門家(地域力創造アドバイザー)に認定されました

このたび、当社CEO片岡が総務省公認の地域力創造アドバイザーに認定され、同省が運営する「地域人材ネット」に登録されましたことをお知らせいたします。 外部専門家制度とは市町村が、地域力創造のための外部専門家(「地域人材ネット」登録者、通称「地域力創造アドバイザー」)を招へいして、地域独自の魅力や価値を向上させる取組に要する経費を特別交付税措置の算定対象としています。 FoundingBaseとしても本制度を活用することでより多くの自治体様と関係性を深め、地域の資源を価値に変

「あびらスマートワーク推進プロジェクト」8団体連携協定締結のお知らせ

「自由」をUpdateする というMISSIONのもと、地域と共創し「まちづくり」事業を展開する株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司)は、2024年5月7日に北海道安平町が推進する「あびらスマートワーク推進プロジェクト」において、「地域のデジタル化に関する包括連携協定」を8団体で締結したことをご報告致します。 写真向かって左より   株式会社LIFULL LIFULL FaM事業CEO 秋庭麻衣様 WHITE株式会社 DX人材育成事業

この夏、北海道 美幌町でグランピング運営を通じた「地域資源の魅力化」と「事業開発」に取り組みませんか?

北海道の北東「オホーツク地域」に位置する美幌町にて、既存のキャンプ場の利活用・再開発に向けた官民連携のグランピング運営を行います。昨年度の実証実験を経て、今年度は「滞在時のコンテンツ開発」に一緒に取り組んでくれるインターン生を”3名”募集します! 私たちが実施するのは単なるキャンプ場の運営ではありません。地域資源の利活用を通じたまちの課題解決とグランピング事業開発に取り組むプログラムであり、未知の領域を切り拓く有給インターンです。 --------------------

6/3に北海道美幌町のオンライン移住イベントを開催します!

FoundingBaseは北海道美幌町にて移住促進拠点「WorkingSpace KITEN」の運営をしております。現地で活動する3名のメンバーはそれぞれ移住コンシェルジュとして北海道美幌町の移住促進活動に取り組んでいます。 そんな美幌拠点にて!6月3日(月)の夜20時〜21時でオンライン移住イベントを開催いたします! 詳細 / お申し込みはこちら イベント詳細のご案内本イベントは、「田舎ぐらし」「北海道への移住」に興味がある関東圏のみなさまにピッタリの無料オンラインイ

福井県美浜町 令和5年度の教育プロモーション制作物が完成し、今年度の取り組みがスタートしました!

この度、福井県美浜町の「学びを軸とした次世代まちづくり事業」プロモーション活動の一環として、ポスター・パンフレット・プロモーション動画・教育ポータルサイトを制作しました。合わせて、放課後教室サンのロゴも完成!それぞれの制作に込めた思いをお伝えします。 美浜町の活動背景美浜町では、昨今の人口減少・若者の流出などの地方が抱えている課題に対して、その課題解決を図り、「まちの中心ににぎわいを創出する」という目的で『みはまシナプスプロジェクト』が立ち上がりました。 美浜町が目指す「

『杷木松末アウトドアヴィレッジ OPEN1周年記念』 肉フェスを開催!

1周年記念イベント肉フェスを開催いたしました!2024年5月2日に杷木松末アウトドアヴィレッジはOPEN1周年を迎えました。 OPEN1周年を記念して、2024年4月21日(日)に福岡県朝倉市の杷木松末アウトドアヴィレッジにおいて「肉フェス」を開催いたしました! ご来訪、ご宿泊いただきました皆様。誠にありがとうございました。 イベント開催の目的宿泊以外のご利用で施設の活動を近隣の地域にも知っていただける機会の創出を目的としてイベントを開催いたしました。 地元の事業者

挑戦が加速しています! 「mineto SUMMIT」アップデート!

公設塾minetoでは、3月23日(土)に今年度最後となるmineto SUMMIT vol.3を実施しました。今回は、令和5年度のminetoの成果や、mineto SUMMITを実施してみて塾生やまちにどんな変化が起こったのかをお届けします! ▼令和5年度公設塾minetoの取り組みと成果 私たちFoundingBaseの教育事業では、まちの構成要素の一つである「ひと」への価値提供を通じて、まちづくりに貢献します。 「自分の可能性に向かって、挑戦を愉しむひと」を育み、

2023年度 MVP賞!受賞者インタビュー(三瓶 杏沙美)

FoundingBaseでは半期に一度全社で合宿を行っており、「高めあい、分かちあう場」として半期・通期の表彰式を行っております。本記事では、2023年度通期MVP賞を受賞した三瓶さんにインタビューを実施しました! 三瓶さんは2023年1月よりFoundingBaseに入社。 海の駅事業部に所属し、高知県東洋町の海の駅にて、今年度から駅長として活躍中。昨年度からは主に直販所交流を担当し、全国の食材を仕入れることで、海の駅の品揃えはもちろん、全国の直販所全体の活性化を促し、生産