マガジンのカバー画像

活動Report

346
各拠点の活動の様子を紹介します。
運営しているクリエイター

#community

お試し移住体験(インターン)

弊社では定期的に各拠点でお試し移住体験(インターン)を募集しております。興味がある方はぜひご覧ください! 大学生向け

「夏休みエンジョイベント開催!〜宮津拠点クロスワークセンターでのワクワク体験〜」

京都府宮津市に位置する前尾記念クロスワークセンターMIYAZU(以下、クロスワークセンター)は、「まちの想いを共にカタチにする場所」というコミュニティスペースです。 今回は、幼児や小学生を対象にした「夏休みエンジョイベント」を開催しましたので、ご紹介します! ▼前尾記念クロスワークセンターMIYAZUとは? 3つの「モヤモヤ」を「ワクワク」にこの「夏休みエンジョイベント」を企画するに至った背景には、3つの「モヤモヤ」がありました。 1.地域のモヤモヤ:楽しい体験がした

地域の竹を活かした「流しそうめん イベント」を開催しましました

熊本県球磨郡あさぎり町にあるコワーキングオフィスALOTにて「流しそうめん イベント」を開催しました。 ALOTは2024年2月にオープンし、地域課題に向き合いながら「新しいコト」を創っていく起点となることを目指しています。 今回は地域で竹林整備やメンマづくりを行う事業者さんと共創し、実現したイベントになります。 向き合う町の課題と3つの目的1. 竹を楽しく身近な存在に 放置竹林は「土砂災害の原因になる」「害獣被害が増える」などの問題を孕む地域課題である一方、うまく使えば

クロスワークセンターMIYAZUがリニューアルオープンしました!!

京都府宮津拠点では、コワーキングスペース「クロスワークセンターMIYAZU」を中心に関係人口創出事業に取り組んでいます。 2022年5月にオープンしてから約1年半。地域内外からたくさんの方々が訪れ、繋がり、コトが始まる施設を目指し、活動をしてきました。これまで地域の方々が私たちと共に、変化を愉しんでくださったからこそ、まさにその名の通り、『クロスワーク(=共創)』が生まれる施設になりつつあるのではないかと感じています。 そんなクロスワークセンターが2024年1月、大幅リニ

🏆Wantedly Awards 2023🏆BEST TEAM NOMINATIONノミネートされました。

BEST TEAM NOMINATIONとは、採用ブランディングや共感採用といった観点で総合的な採用力を称える部門で、39,000社を超えるWantedly登録企業の中からTOP 100にノミネートされました👏 私たちは、より多くの地域に関わり、事業を通じてエリア価値を向上させ、地域という選択肢を提供する。この領域において名実ともに日本で一番価値を提供している組織であること、「まちづくり会社No.1」になることを全社で目指しています。 引き続き、事業・拠点拡大に伴い一緒に

【追加募集!】京都府宮津市で海の京都ローカルツアーを開催します!

FoundingBaseの宮津拠点であるクロスワークセンターMIYAZUは、10月21日〜22日にかけて「世界を旅する写真家と知る、本当の宮津。星空と朝陽。そして暮らす人々の日常。」と題して地域体験ツアーを開催します。(主催:一般社団法人MITEMI&クロスワークセンターMIYAZU) 通常の観光では得ることのできない、地元の人との交流や暮らしに寄り添うからこそ感じ、知り、味わうことのできる特別な旅を私たちと一緒に楽しみませんか? お申し込みはこちらから! ※先着順で残

古民家DIY×まちづくりツアーin海の京都#3を開催しました!(宮津市)

京都府宮津拠点では、コワーキングスペース「クロスワークセンターMIYAZU」を中心に関係人口創出事業に取り組んでいます。5月27日〜28日にかけて、「古民家DIY×まちづくりツアーin海の京都#3」を開催しました。   地域内外が共創して、みんなでDIYしながら移住者用の古民家シェアハウスを創りあげていくのが古民家DIYツアーシリーズの特徴です。第3弾は、福知山公立大学と地元の高校生による連携が実現。地域外の大学生と地域内の高校生、そして地域にいる大人たち。世代から出身までバ

『地方には仕事がない』は都市伝説!? 地方移住者30人に密着取材して分かったこと

昨年、2022年8月31日に「挑む移住者たち」というYouTubeチャンネルを立ち上げました。都会と同じように「地方で生きる」という選択が当たり前になる。そんな世の中を作ることが目的です。仕事がない、人がいないというイメージが先行している地方ですが、実際どうなのか? 約9カ月で北海道から大分県まで日本全国を飛び回り、各地に暮らす移住者さんへの取材を通して分かった発見を共有します。 挑む移住者たちのより詳しい説明や運営メンバーについてはこちら! 1.「人口2400人の小さな

立命館大学×FoundingBase共同プログラムを開催しました

京都府宮津市で立命館大学生向けにまちづくりを体感する2泊3日のプログラムを開催しました。 立命館大学には、課外活動を通じて学⽣に学びと成⻑の機会を提供するために、参加費⽤の⼀部を補助し、課外プログラムへの参加を奨励する「成⻑⽀援型奨学⾦」という制度があります。 大学生活で何かやりたいけれど、何をやればいいのかわからない学生に対して、学生生活の中でやりたいことやチャレンジしたいことを見つけたり、きっかけになるような機会を提供しています。そこで、「地域創⽣」をキーワードに一緒

【北海道美幌町】WorkingSpace KITENがオープン!

FoundingBase最北の拠点である北海道網走郡美幌町に関係人口事業として、ワーキングスペースと移住相談窓口を兼ね備えたWorkingSpace KITENがオープンしました! ■そもそも美幌町ってどんな所?略されがちですが、正確な住所は「北海道網走郡美幌町」で、有名な網走監獄がある網走市と日本一の玉ねぎの産地である北見市の間に位置する北海道:オホーツクエリアの交通の要衝となっている場所です。 観光名所としては、北海道:道の駅「景観部門」で6年連続1位の「美幌峠」が有名

古民家DIY×まちづくりツアーin海の京都#2を開催しました!(宮津市)

京都府宮津拠点では、コワーキングスペース「クロスワークセンターMIYAZU」を中心に関係人口創出事業に取り組んでいます。2月25日〜26日にかけては、宮津にて一次産業事業を行っている株式会社百章さんと共催で「古民家DIY×まちづくりツアーin海の京都#2」を開催しました。   地域内外が共創して、みんなでDIYしながら移住者用の古民家シェアハウスを創りあげていくのが古民家DIYツアーシリーズの特徴です。第二弾となる今回も年代から出身までバラバラな8名のメンバーが集まり、共創す

安平町役場の採用をサポート!“その人らしさ”を引き出す、採用候補者インタビューを実施

多様な知見を持った人材を確保するため、平成31年度から始まった安平町の役場職員採用支援プロジェクト。 情報チームでは、職員募集のポスター作成や「wantedly」を使った情報発信、オンラインイベントなど、「発見」から「応募」までに必要なステップを考え、トータルプロモーションを行っています。 その中でも今回は、応募後のフローとして新たに取り組んだ「採用候補者インタビュー」について紹介します。 採用支援のこれまでの活動と課題上記のような取り組みが功を奏し、近年の応募者数は増

古民家DIY×まちづくりローカルツアーin海の京都#2が開催決定!(宮津市)

舞台は海の京都。日本三景天橋立のあるまち「宮津市」にて古民家DIY×まちづくりをメインとした一泊二日の地方創生体感ツアーを開催します! 全国21拠点で、地域のプロジェクトを実践してきた地方共創企FoundingBaseが、宮津市でまちづくりを行う株式会社百章&宮津町家再生ネットワークとタッグを組み実現した本プロジェクト。 先日行われた第1回目は、東京や九州など全国各地から参加者が集い大盛り上がりのツアーとなりました。 そしてこの度、より気軽にご参加いただけるように一泊二

海の京都移住体験ツアーを開催しました!(宮津市)

京都府宮津拠点では、コワーキングスペース「クロスワークセンターMIYAZU」を中心に関係人口創出事業に取り組んでいます。12月17日〜18日にかけては、宮津市にてシティプロモーション業を行っている一般社団法人MITEMIさんと共催で、海の京都移住体験ツアー『REAL MITEMI TOUR vol.0』を実施しました! 今回お邪魔したのは、養老地区在住の移住者である橋本美有希さん宅。応募多数により抽選となった本ツアー、遠い順から群馬、東京、大阪、京都の計4名の方にご参加いた