2018年より活動がスタートした北海道安平町。 この町で行っているプロジェクトの1つが、役場の採用ブランディングです。 昨年から始まったビジネスSNS「Wantedly」を活用した採用PR促進事業では、町長を含む安平町職員インタビュー記事を10本以上掲載してきました。 各紹介記事では、各職員が「な…
こんにちは!北海道安平町であびら教育プランを進めている松岡です! そもそも、あびら教育プランって? 今回はこのあびら教育プランにおける「挑戦学習」の部分のメインコンテンツであるABIRA talksについてご紹介いたします! 【ABIRA Talksって?】 やりたいことやアイデアを持った「チャレンジ…
こんにちは!FoundingBase CCO林です。 FoundingBase安平チームでは、北海道安平町のWantedlyページを運用させていただいております。 ページ内の一つのコンテンツとして、「安平職員インタビュー」を実施しており、その10回目に及川秀一郎町長にインタビューをさせていただきました。 町長のインタ…
先日1/8に3Q合宿@オンラインを開催しました。 全国8地域で活動する社員が一堂に会し、4半期を振り返るQuarterMTG。 前回10月に開催した半期合宿から、この3ヶ月のそれぞれの事業のUpdateを共有しました! 新メンバー紹介からスタート! 最初は恒例、新メンバー紹介! 3Qでは、学生時代に当時休学をし…
11月初旬、教育事業に取り組む全国6拠点からメンバーが集まり、合宿を開催しました! ◎今年の振り返りからスタート! 子どもたちの「トビラを拓く」をコンセプトに各地域で教育事業に取り組んできたメンバーたち。合宿初日はそれぞれが今年子どもたちのトビラを拓いた瞬間をシェア! 何にも頑張る…
「トビラを拓く」をテーマに活動しているFoundingBase教育事業。 この「3つのトビラ」において、安平町では「好奇心のトビラ」と「挑戦のトビラ」を中心に展開しており、「教育が魅力的なEdu Town」の実現に向けて、現在では幼児〜中高生、大人にいたるまで年代別に3つの教育サポートを行っております…
10/17,18に半期に一度の社員合宿を実施しました! 会場は私たちの拠点の一つである大分県豊後高田市。全国の拠点からメンバーが集まり、充実の2日間を過ごしました。 新メンバーwelcome!! 1日目は各拠点の活動報告会を開催。 報告会に先立ち、この半期に入社した新メンバーの自己紹介からスタート…
9/19に、初のオンライン1dayまちづくり実践ワークショップ『「Update"ABIRA"」〜コミュニティスペースをアップデートし、地域を活性化する〜』を開催しました! よくある、"いろんなアイデアがあってどれもいい、楽しかった"で終わりではない、実際に全国7地域で地域に入り込み事業をつくっているFoun…
鈴木知事と意見交換会を行いました 〜震災から復旧、復興、そして未来へ。〜 現在私たちが活動する、北海道 安平(あびら)町は2018年9月6日深夜3時7分に北海道胆振東部地震を経験しています。 北海道の誰も経験したことのない大地震。 安平町も被害を受け、この震災による被害額は約177億円。 住宅の9…
株式会社FoundingBaseは今年度7月より、北海道安平町のエリア放送「あびらチャンネル」の番組制作に携っております! 番組の企画・撮影・編集を手掛け、2週間に1度、様々なジャンルの番組を提供しています。 \これまで放送した番組をPICK UP!/ ▼ススメ→アビラvol.1 町内の人と、その人によっ…