マガジンのカバー画像

活動Report

367
各拠点の活動の様子を紹介します。
運営しているクリエイター

#津和野町

2023年度 下期キックオフ合宿が開催されました!

10月14-15日に、FoundingBase社の2023年度下期キックオフ合宿が開催されました。大分県豊後高田市の拠点に全メンバーが集合し、下期戦略およびその先の成長戦略へとつながる中期経営計画実現に向けた、これからのFoundingBaseにおけるターニングポイントとなる合宿でした。その様子をマネージャー坂和より報告させていただきます。 記事執筆者 パートナーコンサルティング部 マネージャー ■ そもそも合宿とは?FoundingBaseは全国21拠点で事業を展開して

2023年度、キックオフ合宿を開催しました!

新しい年度が始まり、先日4月17日〜18日に、毎年恒例の全社キックオフ合宿が開催されました。FoundingBase史上最多となる83名が大分県豊後高田市の拠点に集結しました。 ■合宿の目的 FoundingBaseは全国19拠点にメンバーが移住し活動を行っています。事業もさまざまな取り組みを行っており、観光・1次産業・教育・シティプロモーション・関係人口など多岐にわたります。全国で別々の事業をおこなっているからこそ、全員で集まり、お互いを労いながら、自分自身、そして事業・

2023年度新卒社員の入社式を開催しました!

今年も新卒社員10名が入社しました。 入社式の様子と新卒メンバーを紹介させていただきます。 入社式全国各地の拠点で活動する私たちが、半年に一度オフラインで集まるキックオフ合宿にて入社式を開催しました。 全国各地バラバラで働く中で円滑に仕事を進めるためにも、新卒社員の自分達を知ってもらう必要がある!と、入社式の挨拶を考えてきてくれました。 合宿1日目の合宿終了後の懇親会で、スムーズに会話ができるように、自分を表すキャッチコピーとFoundingBaseへの想いを発表。 懇

【地域おこし協力隊員向け研修】キャリア実現のためのロードマップ・アクションプラン作成!

地域おこし協力隊員活動を通じて自己実現を目指す! 自身の目指すキャリアに向けて、ロードマップ(キャリアの棚卸し、現状認識および課題特定、各年ごとの目標設定)・アクションプラン作成を少人数制で個別にサポート!全国の地域おこし協力隊員をマネジメントするFoundingBaseが手厚くサポートします。 ※ 当初は初任者の方向けにご案内しておりましたが、ご希望やお問合せも踏まえ、2年目以降の隊員の皆様の申込も受け付けを開始いたしました!皆さまのご参加をお待ちしております! ▼オン

22年度 4Qオンラインキックオフ合宿を開催!

株式会社FoundingBaseでは、2023年の1月13日にオンラインキックオフ合宿を開催しました!昨年度に引き続き、マネージャーが企画から実行まで実施をしました。 今回のテーマは一致団結! 毎年2回、2Qと4Qのはじめに開催するオンラインキックオフ合宿。今回は内定者も含め総勢70名を超える参加者となりました。オンラインではありますが、全社の社員が集まって事業と組織の両面から相互理解を深める場となっています。 今回のテーマは「一致団結」。組織が変化している今このタイミン

2022年度半期合宿を実施しました!

2022年度上期の終了と、下期キックオフを兼ねて半期の合宿を実施いたしました!今回は総勢70名以上が集まり、全国21拠点のメンバーが大分県豊後高田市に集合しました。 ■この合宿の目的 普段、FoundingBaseは全国21拠点にそれぞれのメンバーが現地で活動を行っています。事業もさまざまな取り組みをおこなっており、観光・1次産業・教育・シティプロモーション・関係人口など多岐にわたります。 全国に分かれて別々の事業をおこなっているからこそ、全員で集まり、お互いの苦労を労

2022年度1Qオンライン合宿開催!

株式会社FoundingBaseでは、2022年の7月15日に1Qオンライン合宿を開催しました。北は北海道から南は大分県まで。全国各拠点で活動するメンバー達がオンラインにて一堂に会する貴重な機会となりました。 1Q事業進捗報告まずは各事業の管掌マネージャーから1Qの振り返りとともに事業の進捗を発表していきました。拠点内のみにとどまらず、全国にある拠点間で取り組みやナレッジを共有することで、全社のVALUEの一つである『協働し、共創する』を体現し、組織としての価値を高めていく

2022年度 キックオフ合宿開催!

2022年4月16日から1泊2日で全社キックオフ合宿を開催しました! メンバーも昨年から約30名ほど増加、昨期は初めて本格的に新卒採用にも取り組み、6名の新卒メンバーもジョインしてくれました。 新入社員、新卒社員からの挨拶を終えたあとは、昇格者の発表。 高橋が新たに教育事業マネージャーに就任することが発表されました。 そして、ここからは全社・各事業の実績報告と振り返りです。 全社PARTでは、人数も増えたこともあり簡単にFoundingBaseの歴史から共有しました。

いまが旬!”たけのこ掘り体験”を実施しました!

みなさんが関わりたい地域を選択し、関わり方を自ら決めることができるプラットホーム「FOUNDING SELECTION」 FOUNDING SELECTIONでは、これまで津和野町の特産である<ざら茶>や和菓子などを掲載してきました。今年度はモノだけではなく、体験なども中心に取り組みを行いながら、津和野の魅力を発信していきます。 (只今「My CHA ~からだよろこぶオリジナルブレンド茶づくり~」の体験を掲載中です) その取り組みの1つとして、先日”たけのこ掘り体験”を実施

【2021年度 事業報告】1次産業支援事業

■1次産業支援とは?1次産業支援とは、地域の農業・林業・漁業などの生活の基盤となる産業に対して、販路拡大や地域内流通の拡大を通じて、地域の経済を活性化するために行っている事業です。特にこの領域は、人々の生活に密接に関係し、衣食住を支える根幹となる産業でありながら、後継者不足や生産量の低下など数多くの課題が山積みとなっている領域でもあります。 この領域で弊社としては、二つの事業を展開しています。 一つは直売所事業。もう一つが地域商社事業です。 直売所事業では、道の駅や地域の直

島根県津和野町で日本NPOセンターと電通が取り組んでいる「課題ラボ」を実施しました。

先日、取組み内容とともに、弊社CCである坂和貴之と課題ラボメンバーによる対談記事が電通報に掲載されましたので、ご覧ください。 地方共創を掲げるFoundingBaseはこれからもその地ならではの事業づくりを行い、地域に関わる人を増やしていきます。 (*)「課題ラボ」とは 日本NPOセンターと電通で設立した、全国から集めた最前線の課題を、異なるスキルや業種の人たちで集まって考える。そんな、“ありそうでなかった”課題発見のシンクタンクです。

FOUNDING SELECTIONより津和野町のGIFT SETを5つリリースしました

みなさんが関わりたい地域を選択し、関わり方を自ら決めることができるプラットホーム「FOUNDING SELECTION」。 津和野町から続々とリリースした商品をご紹介します。 生産者さんがこだわって丁寧につくった商品となっています! ■津和野町とは? 島根県の最西端に位置する山深く盆地の広がる津和野町。 明治維新前には津和野藩亀井氏の城下町であり、山間の小さな盆地に広がる町並みは、「山陰の小京都」として知られており、毎年100万人を超える方が観光に訪れる土地となっています。

4Qオンラインキックオフ合宿開催!

株式会社FoundingBaseでは、2022年の1月14日にキックオフMTGを開催しました!普段は、経営陣が中心となって企画するオンラインキックオフ合宿。しかし今回の合宿は弊社マネジャーが企画から実行まで行いました。 オンラインキックオフ合宿のテーマは「壁をぶち破れ!」オンラインキックオフは7月と1月に開催し、全社の社員が集まって事業と組織の両面から相互理解を深める場としてこれまで行ってきました。 しかし今回はマネジャーが企画のオンラインキックオフ合宿。何を全社に伝えた

Founding.Issue-地方で挑戦したい大学生向けインターンシップ-の開催!

2021年10月30日、「地方」に関心のある大学生向けに、インターンシッププログラムを開催しました。基礎編と銘打ち、オンラインで実施しました。 ・地方出身で、地方創生やまちづくりが気になるけれど、何から手をつけたらいいかわからない ・就職を考えたときに、地域で活動することもいいなと思うけれど、フィールドはどんなところがいいんだろう? ・大学生の自分が地域に関われることってどんなことだろう? ・地方創生っていうけど、実際なにがどう問題なの?誰が困っているの? このような問いをも