マガジンのカバー画像

mineto(山口県 美祢市)

34
美祢市で運営する公営塾『mineto』の取り組みをご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

【塾生の“やりたい!”を実現するオリジナルプロジェクトを実施!】

公設塾minetoでは、自分の「オリジナルプロジェクト」を実現し、カタチにするコースが5月より…

24

【“イベントプロジェクト” で塾生が考案したイベントを実施しました📣】

公設塾minetoでは、毎週土曜日に挑戦のトビラ授業を実施しています。 2023年5月より挑戦のトビ…

23

【「挑戦」がまちに伝播しています!!mineto SUMMIT実施報告 📣】

公設塾minetoでは、7月28日(金)にmineto SUMMITを実施しました。 今回は、mineto SUMMIT開催…

36

【まちの名物を使ったイベントを0から企画実行する”イベントプロジェクト”本番まで…

公設塾minetoでは、毎週土曜日に挑戦のトビラ授業を実施しています。 2023年5月より挑戦のトビ…

30

【オリジナルイベントの企画実行を通して、コトを進めるワザを身につける”イベントプ…

公設塾minetoでは、毎週土曜日に挑戦のトビラ授業を実施しています。昨年3月に「映像制作プロ…

46

村井優太(山口県美祢市)最終報告  #フミダス!プレコン2022_AUTUMN

「何かに挑戦するという文化を周りに伝播させるために、まずは自分が”トライアスロン”に挑戦…

48

【フミダス!フェス2023】終了しました!

 ご報告が遅れましたが、3/21(火・祝)に「フミダス!フェス2023」を実施致しました。 約2ヶ月かけて3つの地域から10名の生徒が準備してきたこのイベント。当日の様子や後日実施した振り返りについてお伝えしたいと思います!! 「フミダス!フェス2023」の概要はこちら! 本番までの1週間は、激動の日々!  今回のフミダス!フェス2023の目玉コンテンツは、地域の魅力をライブ配信でお届けするというもの。自分たちの地域の魅力を責任もって伝えるということ、また、ライブ配信であ

村井優太(山口県美祢市)経過報告③  #フミダス!プレコン2022_AUTUMN

「何かに挑戦するという文化を周りに伝播させるために、まずは自分が”トライアスロン”に挑戦…

40

村井優太(山口県美祢市)経過報告②  #フミダス!プレコン2022_AUTUMN

 「何かに挑戦するという文化を周りに伝播させるために、まずは自分が”トライアスロン”に挑…

37

【申込みが開始しました!進捗報告②#フミダス!フェス2023】

2021年から開始した「フミダス!」プロジェクト。 第9弾となる「フミダス!フェス2023」の参加…

45

【オンライン地域ツアーを企画中!(山口県美祢市)進捗報告①#フミダス!フェス2023…

2021年から開始した「フミダス!」プロジェクト。 第9弾となる「フミダス!フェス2023」の進捗…

44

【地域横断プロジェクト「フミダス!」〜第9弾「フミダス!フェス2023」が始まりまし…

2021年から開始した「フミダス!」プロジェクト。 第9弾となる「フミダス!フェス2023」が始ま…

40

桑原逢華李(大分県豊後高田市)経過報告① #フミダス!プレコン2022_AUTU…

 全国5つの地域から10名の中高生が参加した「フミダス!プレコン2022 AUTUMN」が12月4日に開…

46

村井優太(山口県美祢市)経過報告①  #フミダス!プレコン2022_AUTUMN

 全国5つの地域から10名の中高生が参加した「フミダス!プレコン2022 AUTUMN」が12月4日に開催されました。当日は約130名の大人の方々にご参加いただき、大盛り上がりの会となりました! プレコン開始時の記事はこちら プレコン当日の記事はこちら  山口県美祢市から参加した村井優太(中学2年生)さんは、「何かに挑戦するという文化を周りに伝播させるために、まずは自分が”トライアスロン”に挑戦する!」という想いをプレゼンをし、見事、目標を上回る支援を受けることができま