マガジンのカバー画像

mineto(山口県 美祢市)

26
美祢市で運営する公営塾『mineto』の取り組みをご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

村井優太(山口県美祢市)経過報告②  #フミダス!プレコン2022_AUTUMN

 「何かに挑戦するという文化を周りに伝播させるために、まずは自分が”トライアスロン”に挑…

20

【申込みが開始しました!進捗報告②#フミダス!フェス2023】

2021年から開始した「フミダス!」プロジェクト。 第9弾となる「フミダス!フェス2023」の参加…

27

【オンライン地域ツアーを企画中!(山口県美祢市)進捗報告①#フミダス!フェス2023…

2021年から開始した「フミダス!」プロジェクト。 第9弾となる「フミダス!フェス2023」の進捗…

35

【地域横断プロジェクト「フミダス!」〜第9弾「フミダス!フェス2023」が始まりまし…

2021年から開始した「フミダス!」プロジェクト。 第9弾となる「フミダス!フェス2023」が始ま…

34

桑原逢華李(大分県豊後高田市)経過報告① #フミダス!プレコン2022_AUTU…

 全国5つの地域から10名の中高生が参加した「フミダス!プレコン2022 AUTUMN」が12月4日に開…

41

村井優太(山口県美祢市)経過報告①  #フミダス!プレコン2022_AUTUMN

 全国5つの地域から10名の中高生が参加した「フミダス!プレコン2022 AUTUMN」が12月4日に開…

40

村上笑平(福島県国見町)経過報告② #フミダス!プレコン2022_AUTUMN

全国5つの地域から10名の中高生が参加した「フミダス!プレコン2022 AUTUMN」が12月4日に開催されました。当日は約130名の大人の方々にご参加いただき、大盛り上がりの会となりました! プレコン開始時の記事はこちら プレコン当日の記事はこちら 福島県国見町から参加した村上笑平さんは、「大好きな国見町を盛り上げるプロジェクト”国見町大作戦”の第一歩として、”ロゲイニング”をやりたい!」という想いをプレゼンをし、見事、目標を上回る支援を受けることができました。プレゼ

【全国の中高生が全力プレゼン!「フミダス!プレコン2022 AUTUMN」を開催しました!…

9月末より始動したフミダス!プレコン2022 AUTUMN。 12月4日(日)にイベント本番を実施しまし…

52

【まちを多角的に捉え、魅力を再発見する番組をつくる”映像制作プロジェクト”がスタ…

公設塾minetoでは、毎週土曜日に挑戦のトビラ授業を実施しています。2022年7月から10月は、ジ…

56

【中学生がジビエを使った商品を開発!ジビエプロジェクトが完了しました(山口県美祢…

山口県美祢市で運営している「公設塾mineto」では、毎週土曜日に挑戦のトビラ授業を実施してい…

64

【地域横断プロジェクト「フミダス!」〜第8弾「プレコン2022 AUTUMN」始…

2020年に始まったフミダス!プロジェクト。 早くも8回目となる、「プレコン2022 AUTUMN」が始…

52

【フミダス!ツアーオンライン成果報告会開催!】

8/27(土)にフミダス!ツアーオンライン成果報告会を開催しました! 実際に現地で活動した様子…

49

【フミダス!ツアー2022】京都府宮津市でツアーを実施しました!

5月からスタートした拠点横断プロジェクト、フミダス!ツアー。 ついに8月1日から5日まで京都…

78

【観光マッププロジェクト〜山口・東京プロモーション〜ついに完遂!】

公設塾minetoの毎週土曜日の挑戦のトビラ授業では、昨年10月から行っている観光マッププロジェクトの「プロモーション編」を実施しております。 JALさんと観光協会さんの多大なるご協力の元、今回、山口の宇部空港と東京で、minetoの塾生が作成した観光マップを使ったプロモーションをすることが決定し、7/9(土)のプロモーション本番をもって、全ての活動が無事終了しました! 今回は、そのプロジェクトの集大成をお伝えします!! FoundingBase美祢拠点については、こち