マガジンのカバー画像

じゆうく。(高知県 四万十町)

16
四万十町で運営する公営塾『じゆうく。』の取り組みをご紹介します。
運営しているクリエイター

#教育

【後編】2024年度 立命館大学×FoundingBase共同プログラム in四万十町 を実施しまし…

高知県四万十町にて、立命館大学との共同プログラム「地域創生プログラム」を実施いたしました…

48

【前編】2024年度 立命館大学×FoundingBase共同プログラム in四万十町 を実施しまし…

高知県四万十町にて、立命館大学との共同プログラム「地域創生プログラム」を実施いたしました…

55

【インターンを実施しました!#フミダス!ワーク2023】

高校生がインターンシップを通じて、”はたらくこと”について学び、考えを深めるプロジェクト…

「じゆうく。×エソラ」のコラボが実現!!

この度、高知県にある教育事業拠点である、四万十町の「じゆうく。」と、北川村の「エソラ」が…

【四万十町「じゆうく。」高校生 地域マルシェ出店プロジェクトを実行中です!】

高知県四万十町の高校生向け公設塾「じゆうく。」では、 現在、地域マルシェ出店プロジェクト…

FactoryProgramOnline 開催!

 5月28日(土)〜29日(日)、2DayのFactoryProgramがオンラインにて開催されました。 ■Fac…

Manager昇格インタビュー / 高橋沙希(教育事業)

この度2022年4月に、高知県四万十町の公営塾「じゆうく。」、そして同じく高知県の北川村の公営塾「エソラ」の運営責任者として複数拠点に携わる高橋沙希がマネージャーに昇格しました。大分県豊後高田市で今年度中に開設予定の公営塾も管掌を務めます。 FoundingBaseでは教育事業MISSION「地域が好きな人を育む」を掲げ、地域に必要とされ、地域の未来を創っていくような教育環境の実現に向けて活動しています。 学校内で地域に根ざした教育プログラムを実現する高校魅力化コーディネー

2021年度 教育事業 BestBase賞!受賞インタビュー(じゆうく。)

FoundingBase教育事業では、昨年12月の下期合宿にて組織・個人のUpdateを分かち合う場、半期の…

四万十町 「じゆうく。」のフミダスメンバーが広報誌一面に取り上げられました!

こんにちは!町営塾「じゆうく。」です! 町営塾「じゆうく。」は、高知県四万十町にある高校…

商店街に彩りを。四万十町うな吉アートプロジェクト

こんにちは!町営塾「じゆうく。」です! 町営塾「じゆうく。」は、高知県四万十町にある高校…

四万十町の水辺の未来に想いを馳せる。未来洞察授業、開講。

こんにちは、町営塾「じゆうく。」です! 町営塾「じゆうく。」は、高知県四万十町にある高校…

令和2年度 活動報告(四万十町 町営塾「じゆうく。」)

こんにちは。町営塾「じゆうく。」の塾長を務めています、高橋沙希と申します。 新年度が始ま…

【期末テスト対策に本気で臨んだその先に〜四万十町町営塾じゆうく。〜】

高知県四万十町にある高校生向けの町営塾じゆうく。では、定期テスト開始日の1週間前からの期…

四万十町で「地域が好きな人を育む」。町内のマルシェに塾が出店!

「地域が好きな人を育む」地域を舞台に展開するFoundingBaseの教育事業は、「地域が好きな人を育む」というミッションを掲げています。 小学生から高校生という多感な時期を地域で過ごし、たくさん地域に関わって、様々な人にお世話になって、その地域への愛着と誇りを持ってほしい。 このミッションには、そんな思いを込めています。 「四万十町シェルシェ2021」四万十町で町営塾「じゆうく。」を運営させていただいて、5年が経ちました。この5年で、町内での認知度も少しずつ高まり、多